製品紹介

ラクテート分析装置 ラクテート・プロ2LT-1730 手のひらサイズでいつでもどこでも乳酸測定。
  • 詳細仕様
  • 実際の測定方法
  • 使用上の注意

詳細仕様

簡易血中乳酸測定器
Lactate Pro2
ラクテート・プロ2
LT-1730
医療用具許可番号
25B1X00001000037

データ収集システム
MEQNET WINDRIVERは
こちらからダウンロード
できます。

測定項目 血液中の乳酸
測定検体 全血(約0.3μL)
使用電極

ラクテート・プロ2 センサー

測定範囲 0.5〜25.0mmol/L(5〜225mg/dL)
測定時間 15秒/検体
温度補正 内蔵温度センサーによる自動補正
補正方法 無補正
データ記憶量 330測定
電源 3Vリチウム電池/CR2032×1個
外部通信機能 あり
使用環境 温度5〜40℃、湿度20〜80%(非結露)
外形寸法 50(幅)×12(奥行)×100(高さ)mm
重量 約45g(電池含む)

※単位の切り替え機能はありません。
単位の切り替えを希望される場合はお問い合わせください。


 

実際の測定方法

実際の測定方法

採血器具の準備 〜ナチュラレットEZデバイスの場合〜

採血器具の準備 〜ナチュラレットEZデバイスの場合〜

 

使用上の注意

使用上の注意

測定時の注意事項

センサー
・ センサーは使用する直前までアルミパックから出さないで下さい。
・ センサーをアルミパックから出す時、機器にセットする時にセンサーの先端に直接触れないで下さい。

機器の取扱い

重要な基本的注意

本品は、ヘマトクリット、血中酸素分圧の影響を強く受けるため、以下の患者及び診断には使用しないでください。
・ 集中治療室において治療中の患者
・ 救命救急治療中の患者
・ ビグアナイド剤を投与されている患者
・ 新生児および妊婦
・ 乳酸アシドーシスの確定診断

以下の使用環境下では、正確な数値が出ない場合があります。
・ 機器本体の温度が急激に変化した場合。(20分室温に放置)
・ 測定器の使用環境温度が(10℃〜40℃)外で測定した場合。

故障の原因
・ センサー挿入口に血液が入った場合はすぐに拭き取ってください。
・ 湿気た場所に保存しないで下さい。
・ 静電気を帯びると回路を壊す場合があります。

取扱説明書を必ずお読み下さい。

採血時の注意事項

・ 採血部に残ったアルコールは十分に乾かしてください。残っていると正確な値が出ません。

・ 穿刺後の1回目の血液は清潔なガーゼでよく拭き取ってください。組織液や汗が混じると正確な数値が出ません。
(汗は正誤差の原因になります)

・ 拭き取った後、再度軽く押さえ、米粒半分程度の血液を出します(球状)。
センサーの先端を触れると、血液が吸引され”ピッ”と音 が鳴ります。

・ 血液を吸引させる際はセンサーを直角に当ててください。正しく吸引されないと正確な数値が出ません。

 


Copyright © 2012 ARKRAY Marketing, Inc. All Rights Reserved.